「大阪アジアン映画祭」始まる | ケセラセラ通信日記

「大阪アジアン映画祭」始まる

昨日(6日)から、第15回 大阪アジアン映画祭(OAFF)が始まった。15日まで。

期間中、私は8作品のQ&A(監督・出演者らと観客との質疑応答)の司会を担当することになっていたが、昨今の新型コロナウイルス対策で、すべてのQ&Aが中止になってしまった。その準備に充てる時間が空いたので、今日から、観た映画の感想を書いていこうと思う。

オープニングに先立つ1本目は、韓国映画『君の誕生日』(Birthday/イ・ジョンオン監督)。2014年のセウォル号沈没事故で、高校生の息子を亡くした両親や友人たちの慟哭。見事に泣かされてしまった。

オープニングには、上倉庸敬(かみくら つねゆき)映画祭実行委員長だけが登壇し、沈んだトーンでご挨拶。Q&Aや舞台挨拶ができなくなったことに対するお詫びが続いたが、「そんなに謝らなくても」と思った。しかし、《隣人が一人でも苦しむとき、その一つの苦痛は、多くのなかの一つではなく、私たちにとって、かけがえのない、100パーセントの苦痛です。》という言葉には感動した。

それに続くオープニング作品は、マレーシア映画『夕霧花園』(The Garden of Evening Mists/トム・リン監督)。日本庭園、折り紙、刺青などの「日本文化」を好いていてくれるのは分かるのだが、なんか違うんだなあ。最後の謎解きも、要領を得ず。こちらのアタマが悪いせい? なぜこれをオープニング作品にしたのか、プログラミング・ディレクターの暉峻(てるおか)さんに訊いてみたい気がした。